しゅき♥︎しゅき♥︎ その三

しゅき♥︎しゅき♥︎ その三
えっと…
本当にせっかくなので、もーーーーちょっと続けて話しておこっと(^○^)
しゅき♥︎しゅき♥︎について♪

私は綺麗なものが好き。
子供の頃から、綺麗な女性を百貨店でお買い物中に見つけると、母から離れてすーーーっとその女の人についていってしまうくらい。
 
あっ、母も綺麗な人ではありました。
彼女の名誉のために言っておくと^ ^
 
 
でも、凛々しく爽やかなキリッとした職業婦人だろうなーな女性、しかも美人に私はめっぽう弱かった(//∇//)
なので、その当時そーゆー女性は稀有なので、ついて行っちゃったんでしょうね。
 
未就学児なんですねどね。
何でしょうね、その美意識。
 
銀座の三越の屋上ステージでスター錦野がオンステージだった時は、私はステージにかぶりつきで下からスターを見上げたものです。
なんだろ?
このキラキラした男の人は?って。
売り出したばかりの歌を、子供の胸の高さくらいの高さしかないショボいステージで営業していたスター。
でも、いい時代よねー
百貨店の人も、スターの周りの人も誰もそれを止めないで、歌が終わるまで私を放っておいてくれるんだから(⌒▽⌒)
そして、その後、スターはその街道を文字通り驀進するのです。
 
 
その時も、子供の私は何か情報があってそれが好きとか、キラキラしているとか、引力があるとか思ってないんですよ。
当然なから。
でも、子供だから!
センサー立ってるから!
単に、自分の感性だけで好きなもの、惹きつけられるものに向かっていけるし、チョイスするんです。

 
 
だからね、今こんなに情報過多で、インスタ映えで、他人の軸や座標でしか自分の居場所をはかれない人は、いつまでたっても真の〈 幸せ 〉っていう場所にはたどり着けないって思っちゃう。
自分で選ぶからこそ。
自分で感じるからこそ。
自分で作るからこそ。
自分で楽しむからこそ。
 
 
だから、〇〇〇〇とか〇〇〇〇とかを見ないと、お店に出かけない、出かけられないとか愚の骨頂って思ってます。
特に、匿名性の高い情報は私は眉唾です。
だったか、自分が信じる友人知人のおすすめ店に行きます。
その方が絶対に外さないから。

もっと、自分のしゅき♥︎しゅき♥︎を大事にするべき。
感じるべき。
自分の体に与える大切なエネルギー(食べ物)を見ず知らずの匿名の、味のプロじゃない人に委ねるなんて、私にはあーりーえーなーいーーーーー!
食の世界に生きている人の精査され真面目に発信された情報に少しでも接して、そしてさらに、そこから自分で選ぶこと。


初めての土地、たまたま見かけたお店で当たり!!!!を引けることは〈 食福力 〉
あなたの〈 食福力 〉はいかがですか?
そして、その時にいちいち〇〇〇〇を検索しない!
それをやめて、自分のセンサーを信じたり試したりしない限り、〈 食福力 〉も〈 五感 〉も育たないと思ってください。

今日も楽しく美味しくお健やかに福々しく♡
 
  
 
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
 
 
#食福力(私が作った造語♡食べて幸せになるための智慧とか感能力のことをさします)
#宇宙から溺愛
#オイシイモノガタベタインジャー
#オイシイモノはこの世の正義
#スター

食福力指南師 一二三惠久彌

(ひふみめぐみ) 食で開運御指南いたします♡ 【 おブスメンタル 】とサヨナラして 【 美人メンタル 】で 本物の幸せ♡を

0コメント

  • 1000 / 1000