葉月の暦
旧暦 葉月 十二日
今日もお読みくださる皆さまにたくさんの福がふりそそぎますように♡
昨日の講座の時にも、重陽の節句に菊酒を作ってみたり…
神仏の祀られているところにお参りに、より適した日にお参りにいくのも…
行事食を食べるのも…
季節の様々、現代生活においては些細な事柄、理を大事にしたい、しようと思うのは、私にとっては、それが、《 何かと繋がる装置 》の1つだから。
何かは、人にはよっては《 宇宙 》って言う人もいるかもしれません。
またある人は《 潜在意識 》って言うかもしれません。
はたまた《 神 》?
《 自然 》?
《 大いなる何か 》?
人は食べ物と、飲み物が与えられれば、例え安全な空間であったとしても閉鎖された場所で1人で生きていける訳ではないと思ってる。
いや、現代の化学の技術をもってすれば、実際には可能なのかもしれないけど。
なんなら、私達が思う食べ物、飲み物すら不要なのかもしれません。
でも、私達は暮らしていくうちに、《 氣 》が枯れてしまうような生活をし続けてしまったり、誰かの何かの要らない念を受けてしまったり、身体の辛さから本来の自分ではないような誤った心の使い方をして自分も周りもしんどい状況を作ってしまったり…
ケガレ = 氣枯れ になってしまうことがある。
私にとっての丁寧な暮らしの一つ一つは、そんな時に、自分の再起動ボタンになり、エネルギーチャージのバッテリーになり、何よりも自分のことを自分が大事にすることで自分が自分の信頼をうることができるって思ってる。
今後の予定
これらの日付は新暦
9/11 巳の日
9/13 十五夜
9/14 魚座の満月
9/15 一粒万倍日
9/16 敬老の日
甘露日
9/17 巳の日
9/18 羅殺日
9/19 金剛峯日
9/20 一粒万倍日
彼岸
庚申
9/21 羅殺日
9/23 秋分
亥の日
9/24 羅殺日
甲子の日
9/26 寅の日
三輪宝
9/27 一粒万倍日
今日も楽しく美味しくお健やかに福福しく♡
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
※あくまでもこのブログで発信していらることは個人的な意見や考察や経験値や直感です。
現代医療や様々な代替医療や療法を否定するものではありません。
※すべてのものごとに個人差、個体さはあります。
全ての方が私と同じことをしたからと言って同じような結果がでるとは限りませんし、言ってることがあてはまるわけではありません。
✨✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨✨#開運
#幸せ
#神社
#お参り
#仏閣
#神様
#スピリチュアル
#太陰暦
#引き寄せ
#夢
#和暦
#旧暦
#秘訣
#健康なくして成功なし
#なりたい自分になる
#五感を鍛える
#幸せはなるものではなく感じるもの
#女性性
#女性に生まれたことを最大限に感謝して生かす人生
#自立
#iPhoto
#all my photography
#swag
#yummy
#instagnd
#food
#love#life
#style
#Japan
#食
#食福力
#習慣は人を変える
#日々の暮らしを丁寧に味わうことこそが最強の開運法
#食文化
#ヒーリング
#healing
#エネルギー
#energy
#一粒万倍日
#巳の日
#寅の日
#秋分
#魚座の満月
0コメント