梅仕事

食福力指南師 一二三惠久彌 です。
梅雨入りした割には、よく晴れた気持ちのいい日(*☻-☻*)
 
 
お散歩すると、お庭に梅がなっているお宅とかがあって、気になってしょうがない今日この頃(^∇^)
「 このお宅、梅、採らないかなぁ? 」ってそわそわしちゃう☆
はい、梅仕事、真っ只中です。
 
 
 
梅は松竹梅(しょうちくばい)の中に御三家としてはいっている、慶事・吉祥のシンボルとして、日本人にとても愛されている植物ですよね。
 
そして、どの植物も薬効効果や、殺菌効果をもつものだというのが、非常に興味深いと思います。
 
 
特に梅は、花も桜に先駆けて愛でられるけれど、食品としてもお茶としても1年を通じてより身近なのではないでしょうか?
 
 
梅干しの殺菌効果はよく知られていますよね。
殺菌効果の元は、《 クエン酸 》。
クエン酸の殺菌効果で、暑い季節には傷み防止のためにお弁当やおにぎりに梅干しを入れることは非常に理にかなっています。
また、クエン酸は、疲労回復効果、血流改善効果が。
他にも…
 
 
 夏バテなど疲れがたまっているときには梅干しを食べるといい、と言われますが、これはクエン酸には体内にたまった疲れのもとである乳酸を分解する作用があるからです。
 
 

また、すっぱい刺激で唾液を出させて食欲を増進させたり、新陳代謝を高めるはたらきも望めます。
さらに、日本人に不足しがちといわれるカルシウムの吸収を促す効能も見逃せません。
 
江戸時代にコレラなどの疫病が流行した時も、庶民は手に入り易い梅干しを食べて治そうとしたそうです。
  
 
梅、おそるべし。
 
12年に1回の申年の梅には、語呂合わせで病気が去るという意味が込められているため、「申年の梅は縁起が良い」、「厄除けになる」と言われるようになったそうです。

また、最近では、脂肪燃焼作用があることもわかったそう。
梅干の中には、ダイエット(脂肪燃焼効果)を期待できる成分(バニリン)が含まれていることを見いだしました。 
*バニリンは、お味噌の中にも入ってます♪

また、インフルエンザウイルスの増殖を抑制する新規機能性化合物を発見したとのことで、インフルエンザ予防にも。

さらに、梅の中には、胃に障害を及ぼすヘリコバクターピロリ菌の運動能力を阻害または抑制する効果のある物質が含まれていることを発見、その物質の構造についても分析することに成功しました。

ドロドロ血液の正体は血液中の脂質です。これが血液中に多くなると高脂血症になり、ドロドロ血液になると言われています。
梅干し含まれるクエン酸は、ドロドロ血液の原因である酸性を中和させ、血液をサラサラに。
 
 
食べない手はない!
 
 
 
梅仕事、やったことがないと、敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、抑えるとこを抑えたらそんなに難しいことはありません。
 
 
そして、まだお祖母様がご存命なら是非、おばあさまに教えてもらったり♪
 
 
私は今年は、現時点で
・青梅のカリカリ漬け → 出てきた水分でゼリー作ります♪ 仕込み時の梅エキスの滲み出てる塩水は、お風呂に入れました🛀
・青梅の蜜煮
・白梅酢 → 残った梅は 後にオイル漬けにしようと思います
・ジップロック梅干し
を仕込みました。
あと、酵素ジュースにしたいので、2キロほど黄色く完熟するまで、カゴに広げてあります。

 
あと1キロ、梅干しにしようと思います。
あーーー干さないで、梅漬けでもいいけどね。

そうそう、難しいない、抑えるところを抑えたらっていうのは、〈 自然農法 〉のものを使うことです。
有機栽培で肥料を与えられている梅は、大きくて見栄えはいいかもしれないけれど、漬けている際に カビ がでます。
梅なのに!
こんなに殺菌作用あるものなのに!
梅干しにしたら100年以上ももつというものなのに!
 
 
 
自然農法の梅はおそらく、1キロ1800円くらいするので、いやいや、高くて手が出せなーーーい。
梅干しは買いますって方もおられるかもしれませんが、最近の梅干しは、ちゃんと発酵させらてるかどうかわからないものや、甘くされているもの(しかも摂りたくない甘味で甘くされてしまった残念なもの)も多く見受けられます。
なので、開運と健康と美味しさのためには自分で漬けるのが1番エネルギーが高い♥︎梅になります。
年に一回の梅仕事、楽しみながら是非やってみませんか?
  
 
今日も楽しく美味しくお健やかに福々しく♡
 
  
 
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
 
 
#食福力(私が作った造語♡食べて幸せになるための智慧とか感能力のことをさします)
#宇宙から溺愛
#オイシイモノガタベタインジャー
#オイシイモノはこの世の正義
#梅干し
#梅仕事
#梅雨

食福力指南師 一二三惠久彌

(ひふみめぐみ) 食で開運御指南いたします♡ 【 おブスメンタル 】とサヨナラして 【 美人メンタル 】で 本物の幸せ♡を

0コメント

  • 1000 / 1000