宇宙元旦があけて

旧暦 如月 十六日


旧暦二の午
春社日
大安

昨日のマジカルの続きごとを遂行した後、朝はお参りから始めて氣分よく春の朝を堪能した 一二三惠久彌 です(∩˘ω˘∩ )♡
しかも!
洗面所で身支度していたら、窓の外に鶯がいたらしくて、可愛らしい声で朝から本当に幸せな気持ちになりました♪


昨日の満月🌕ご飯、思いっきりメニュー、外しちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦
サーモンのムニエル、食べたかったんだけどなぁ。
ご飯の支度をする時間的な余裕がなかったので、近くのカレー屋さんのメニューをテイクアウトしました。
ナンも付けてもらったので、小麦粉ものは食べましたけど。

でもね、タイミングなので。

開運ごとや、行事食、お祭りなどをお知らせさせていただいたり、お伝えさせていただいていますけど。
こればっかりは、できるタイミングでやれば良くて。
出来なかったからと言って、くよくよしたり、氣に病んだりするのでは本末転倒。
確かに、やれるにこしたことはないけれど。
それをするために費やしたエネルギーって確かに自分の運を動かすに充分な素晴らしい質量をもっている。
けど!
物理的にとか、体力的にとか、時間的にとか、出来ない時は、あるっ!( ˊᵕˋ ;)💦
そのことで、不機嫌になってしまったり、鬱々するくらいなら、開運ごとなんてしなくていいと思っちゃいます。

すべては、楽しめてこそ♡


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸

24日には、お彼岸があけます。
お彼岸の間にお墓参りに行かれませんでした。
でもね、これも、思い立った時に行ってるので。
お墓参りでは、ご先祖さまにお願いごとをたーーーーくさんした方が良いんですって(⊙ꇴ⊙)
私、それを知ってからは、お墓参りが前より更に身近になりました。
そして、お墓で過ごす時間も長くなりました。
そして、1人で行く方が多くなりました。
だって、ご先祖さまとの時間を大事にしようと思ったら、1人の方がじっくり向かいあえるから。


それと、庚申の日でもあります。
今度こそ「庚申待(こうしんまち)」します?
庚申待は、「 人が眠った後、三尸が天に昇って天帝(閻魔大王)に人間の悪行を報告するので、報告されると閻魔大王は人の寿命を縮めてしまいます。寝ずに神仏に祈りを捧げたり、ただ起きているだけではつまらないので、夜通し和歌を詠んだり、お酒を飲んだり、みんなで集まって大騒ぎをしたりと、次第にお祭りへと発展したもの」
※ 三尸
「上尸(じょうし・人の頭の中に潜み、首から上の病気を引き起こす虫)」
「中尸(ちゅうし・人の腹の中に潜み、臓器の病気を引き起こす虫)」
「下尸(げし・人の足の中に潜み、腰から上の病気を引き起こす虫)」
という3匹の虫のこと

これらの神社とかでは、庚申の日のお参りができます。

日枝神社



柴又帝釈天



巣鴨庚申塚

今日も楽しく美味しくお健やかに福々しく♡
 
  
 
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
✨✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨✨#開運
#幸せ
#神社
#お参り
#仏閣
#神様
#スピリチュアル
#太陰暦
#引き寄せ
#夢
#和暦
#旧暦
#秘訣
#健康なくして成功なし
#なりたい自分になる
#五感を鍛える
#幸せはなるものではなく感じるもの
#女性性
#女性に生まれたことを最大限に感謝して生かす人生
#自立
#iPhoto
#all my photography
#swag
#yummy
#instagnd
#food
#love#life
#style
#Japan
#食
#食福力
#習慣は人を変える
#日々の暮らしを丁寧に味わうことこそが最強の開運法
#食文化
#ヒーリング
#healing
#エネルギー
#energy
#庚申の日
#彼岸明け



食福力指南師 一二三惠久彌

(ひふみめぐみ) 食で開運御指南いたします♡ 【 おブスメンタル 】とサヨナラして 【 美人メンタル 】で 本物の幸せ♡を

0コメント

  • 1000 / 1000