鼻がバカだと自分に合ったパートナー出逢えない!!!!! その4
旧暦 如月 二十一日
今日は亥の日参り
明日は大安。
そして、甲子の日。( 何かを始めるのによき日)
さぁ、何をしようかしら?な 食福力指南師 一二三惠久彌 です(✿˘艸˘✿)
順応という優れた機能ゆえ、私たちは匂いに慣れるということを昨日は書きました。
そして、私たちは自分が食べているものや、健康状態が自分の匂いを作り出していることをもっと自覚した方がいいですね。
そう、特定の病気に罹患していると、その病気特有の匂いを発しているらしいのです!!!!!
そして、その匂いを判別する麻薬犬ならぬ、病気診断犬が存在しているんですよねーーー
そして、病気まで重篤なことでないにせよ、便秘の期間の長い方は、その匂いが血中にものるらしい(*_*;
いやーーーん!
昨日書いているマウススメルは、歯石の問題なり、舌苔の問題なり、色々あるし。
ワキガ‹‹\(´ω` )/››に関しては、これは立派に病気の1種なので、病院に行ってそれなりの処置を受ければいいだけ。
恥ずかしがってる場合じゃない!
そんなものは、直しちゃえばいい。
そして、やっぱり、激しく体臭がするっていうのは、食べ物のバランスが悪いということになる。
バランスのよい食事を摂っていることが、健康で適正体重で体臭もないから、人間関係もスムーズなになるってことかな。← 極論すぎ?٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~
でもね、適正体重 の バランスの良い人は心のバランスもとれていることが多いから❁¨̮
体重が
・オーバー な人
自分の容姿に自信が持てないから、自分の行動に自分で制限をする。
また、引け目や負い目を感じやすく、ちょっとしたことで傷つく。
人の目が氣になるくせに、努力をするのは苦手だから、すぐに誰かの何かのせいにする責任転嫁が上手。
批判屋さんで、僻みやさん。
・ダウン気味の人
これをやりたい!と思っても、疲れやすく体力や氣力が続かないから出来ないとセーブする。
みんなのテンションに合わせられなくて、引っ込み思案になりやすい。
影が薄くてみんなに誘って貰えなかったり、氣づいてもらえなかったりする。
オーバーさんも、ダウンさんも、どっちも結局は健康上のことで、本当の自分を生きてない!
勿体ない!
オーバーさんは、肉襦袢さっさと脱いでさぁ、一歩踏み出してほんとにやりたいこと、やりましょ。
ダウンさんは、氣衣纏って、力つけて行きたいところへ行きましょ♪
手にしたいもの、手にしましょ!
今日も楽しく美味しくお健やかに福々しく♡
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
✨✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨✨#開運
#幸せ
#神社
#お参り
#仏閣
#神様
#スピリチュアル
#太陰暦
#引き寄せ
#夢
#和暦
#旧暦
#秘訣
#健康なくして成功なし
#なりたい自分になる
#五感を鍛える
#幸せはなるものではなく感じるもの
#女性性
#女性に生まれたことを最大限に感謝して生かす人生
#自立
#iPhoto
#all my photography
#swag
#yummy
#instagnd
#food
#love#life
#style
#Japan
#食
#食福力
#習慣は人を変える
#日々の暮らしを丁寧に味わうことこそが最強の開運法
#食文化
#ヒーリング
#healing
#エネルギー
#energy
0コメント