二日灸 と 春分の日、宇宙元旦までにすること

旧暦 如月 二日
二日灸
国際女性デー
この日は、ミモザ を贈る日ですよ♡男性諸君 (∩˘ω˘∩ )♡ 
モンゴルは休日なんですって。
そして、女性に対して感謝の氣持ちを伝えるために、スイーツやプレゼントを用意したり、慰労したりするんですって.+*:゚+。.☆
素敵ねーーーって思ってしまった、食福力指南師 一二三惠久彌 です。




新月も無事に過ぎました。( 被害が及ばない程度のことは、起きてますけどねー )
無事にというのは、含みがあります。( 引力が 関係するからねーーー やっぱり (*_*; )




自分の体調と感情を俯瞰しながら、次に迎える大きな節目、春分まで、諸々整えることに心を砕きたいと思います。



春分の日、今年は天秤座満月と重なってます。
そして、巳の日。
牡羊座の始まる日ゆえ、宇宙新年とも言われていて、星読みさん達はとても重要な日としています。

なー
のー
で!!!!!!!

また、掃除かよっ!と言われるのを覚悟で言います✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧


節分前の、冬の土用の時にも書きましたが…
今、絶賛、断捨離をした方がいい時期。
宇宙元旦と言われている 3/21の春分の日前だから。
そして、今年の宇宙元旦は牡羊座満月。
とても素敵な予感のする満月♡


そして、この時期に断捨離しておくべきは、 身の周りのもの、不要なマイナスエネルギーの感情、悪癖、そして 食材。
感情面のリリースには本当にくれぐれも、重きを置いてくださいまし。
見えないものほど、影響を及ぼすから。



そして、目に見える部分のこと。
お掃除。
食品庫。
冷蔵庫。
ストック棚。



食材、鮮度、味、パワー、大事です♪


古くなっちゃった食材には[ 氣 ]が乗っかってない!
[ 氣 ]が抜けちゃう(⊙ꇴ⊙)
あーーーーん
残念(>罒<;//)


なので、最近は頂き物も本当にとっとと食べます(^^♪
大事に仕舞いこんだりしないぁーい。
オイシイものは、きっとまたすぐに くるから (∩˘ω˘∩ )♡

食材、私は、貯めてません!っていう人でも、乾物とかは、とかくまぁーいっか、腐るもんじゃないってなりがち。
大丈夫、大丈夫、乾物だしって。
でも、こういうタイミングを上手に使って一掃して立春からの新しいタイミングの波に乗れるようにしたいと思いじゃーあーりませんか!

それに、乾物もやっぱり、味は落ちるのよ確実に。
美味しいものは、美味しいうちに♡

古くなっちゃたお茶とかは、入浴剤代わりに使っちゃいましょ。

味が落ちてしまったであろー古い乾物は、重ね煮とかにしちゃう。

今うちは、缶詰めとかも絶賛消費中。

あっ!
あと、食材を入れる場所のこともお忘れなく(☞三☞ ఠ ਉ ఠ))☞三☞
そぉ!
冷蔵庫のお掃除も♡

あーーー
食材って言えば、冷蔵庫にねむっちゃってる調味料を消費したいから、春分までに何回かは麻婆豆腐しなきゃかなぁーーー(〜 ̄▽ ̄)〜



今日は食品見本市のFOODEXで5時間ぶっ続けで休みなく歩いて、試食はすれどまともに食べてなかったし、ヘトヘトへろへろなので、二日灸、うってつけ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


そして、食材絶賛減らし中だったので、食品をドドんとサンプルで頂いてちょっと嬉しいo(*^▽^*)o
また、新しい味と出会うべくあれこれ試します.+*:゚+。.+*:゚+。.☆




今日も楽しく美味しくお健やかに福々しく♡
 
  
 
神様からお墨付きの人生☆
オイシイ日々で、宇宙から溺愛☆
✨✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨♡♡✨✨#開運
#幸せ
#神社
#お参り
#仏閣
#神様
#スピリチュアル
#太陰暦
#引き寄せ
#夢
#和暦
#旧暦
#秘訣
#健康なくして成功なし
#なりたい自分になる
#五感を鍛える
#幸せはなるものではなく感じるもの
#女性性
#女性に生まれたことを最大限に感謝して生かす人生
#自立
#iPhoto
#all my photography
#swag
#yummy
#instagnd
#food
#love#life
#style
#Japan
#食
#食福力
#習慣は人を変える
#日々の暮らしを丁寧に味わうことこそが最強の開運法
#食文化
#ヒーリング
#healing
#エネルギー
#energy










食福力指南師 一二三惠久彌

(ひふみめぐみ) 食で開運御指南いたします♡ 【 おブスメンタル 】とサヨナラして 【 美人メンタル 】で 本物の幸せ♡を

0コメント

  • 1000 / 1000